助成実績
第7回 研究成果発表会

2025年10月17日に新宿センタービル52階大ホールで第7回研究成果発表会を開催しました。今回も昨年度に引き続き、財団理事、評議員、監事、選考委員および発表者の他、一般の参加者にも来場いただきました。また、同時にライブ配信により発表会の模様をお届けしました。
発表終了後には、研究期間終了後に提出される完了報告書と当日の発表内容の両方を評価して「大成学術財団選奨」金賞、銀賞、銅賞を選出し、金賞に茨城大学の伊藤大知講師、銀賞に東京都市大学の小野村史穂准教授、銅賞に東京科学大学の吉敷祥一教授が選ばれました。表彰式では大成建設株式会社会長の田中茂義理事長より受賞者に表彰状、表彰メダル、副賞が授与されました。
当日プログラム・表彰メダル
| プログラム | 第7回 研究成果発表会次第 |
|---|---|
| 表彰メダル |
大成学術財団選奨 表彰メダル![]() |
研究発表
助成対象者13人の発表テーマは以下のとおりです(敬称略)。
なお、本データの複製・転載・変更・再配布することを禁じます。また、その著作権は各研究者に帰属します。
講演会
| 登壇者 | 所属機関・職名 |
| 講演内容 | |
| 座小田 豊 | 財団評議員/東北大学・名誉教授 |
| イデアの「臨界」に向かって ―「哲学すること」について | |
当日の様子
田中理事長による開会挨拶
会場の様子
小野村 史穂(東京都市大学・准教授)
吉田 雪乃(東京電機大学・助教)
八百山 太郎(東京大学・特任助教)
吉敷 祥一(東京科学大学・教授)
伊藤 拓海(東京理科大学・教授)
吉田 友紀子(建設技術研究所・主任技師/茨城大学・特命研究員)
竹林 英樹(神戸大学・准教授)
磯部 和真(岡山大学・助教)
友寄 篤(京都大学・特定講師)
伊藤 大知(茨城大学・講師)
北原 優(北海道大学・准教授)
近広 雄希(信州大学・准教授)
池上 重康(北海道大学・助教)
座小田評議員による講演
高田選考委員長による審査結果発表
田中理事長から伊藤大知先生への表彰状の授与
大倉理事による閉会挨拶


第7回 研究成果発表会次第